2019年3月22日は卒業式・修了式でした

2019年3月22日に卒業式・修了式が行われ、創発研からは、9名の学士と4名の修士が巣立っていきました。今後の卒業生の活躍と健闘を心より祈っております。

谷口教授が、システム制御情報学会誌に寄稿しました

 谷口教授が、一般社団法人システム制御情報学会誌『システム/制御/情報』VOL63No.2に寄稿しました。「コミュニケーション場のメカニズムデザイン」というタイトルで、講座を担当しております。ぜひご覧

専門研究員エル ハフィ ロトフィさんが「Robotics Hub」社外パートナーに就任
に就任しました

 パナソニック㈱が立ち上げた、ロボティクスを活用した共創型イノベーション拠点である「Robotics Hub」において、当研究室の専門研究員 エル ハフィ ロトフィさんが社外パートナーに就任しました。

LabBaseマガジンVol3に谷口教授のインタビュー記事が掲載されました

 LabBaseマガジンVol3に谷口教授のインタビュー記事が掲載されました.  LabBaseマガジンは、理系学生のための研究キャリア情報誌です。クロスアポイントメント制度を利用し、パナソニック客員

当研究室の学生がトヨタ自動車主催のHHCCで優勝しました!

 当研究室の博士前期課程1回生、勝又 勇貴君と田渕 義基君が、トヨタ自動車主催のHSRシミュレーションのチャレンジHHCC(HSR Home Chores Challenge)にて見事に優勝し賞金1万

電気と保安2019年1・2月号に谷口教授のインタビュー記事が掲載されました

一般社団法人関西電気保安協会の広報誌『電気と保安』2019年1・2月号7ページに、「やさしいAI」というタイトルで、谷口教授のインタビューが掲載されました。一般社団法人関西電気保安協会のHP(こちら)

当研究室の専門研究員El Hafi Lotfi博士が第1回人工知能に関する日独仏合同シンポジウムの司会を務めました

 谷口忠大教授が代表を務める、立命館グローバル・イノベーション研究機構(R-GIRO) 人工知能と記号学の国際拠点の専門研究員である、El Hafi Lotfi博士と、オムロン サイニックエックス株式

谷口教授の招待講演の内容が記事になりました!

 谷口 忠大教授が、第10回汎用人工知能研究会(SIG-AGI)において「記号創発ロボティクスによる汎用人工知能への挑戦」というタイトルで招待講演を行いました。講演内容を、WEBニュース、PC Wat

奈良先端科学技術大学院大学・パナソニックとの合同チームがWRS2018 フューチャーコンビニエンスストアチャレンジ(接客タスク)で1位に輝きました!

創発システム研究室は、ワールドロボットサミット2018のサービスカテゴリーにおいて複数の賞を受賞し、成果を出すことができました。 ・奈良先端科学技術大学院大学及びパナソニックとの合同チーム”NAIST

WRS2018が開幕しました

WRS2018が10月17日に東京ビッグサイトで開幕しました。創発システム研究室は、大阪工業大学との合同チーム”OIT Challenger and Duckers”で、サービスカテゴリー:リアルスペ