日本教育平成30年10月号に谷口教授が寄稿しました

日本教育平成30年10月号に谷口教授が寄稿しました。特集「子どもと本」に「ビブリオバトルで広げる読書と表現の自由」というタイトルで執筆しております。

計測と制御学会誌 VOL.57 No.7 に寄稿しました

 谷口教授が計測と制御学会誌 VOL.57 No.7の特集『SICEの輪で未来を創れ!』に「未来社会における人間と機械の実世界コミュニケーション」というタイトルで寄稿しました。

立命館大学チームRi-OneがRoboCup世界大会@Home Education Challenge3位入賞を果たしました!

 創発システム研究室の谷口忠大教授および萩原良信講師が顧問を務めるサークル、Ri-Oneが、RoboCup世界大会@Home Education Challenge3位入賞を果たしました。応援ありがと

WRS2018に、合同チームを作り、3種目出場が決まりました!

 2018年10月17日~21日まで、東京ビッグサイト 東 6/7/8ホールで開催される、World Robot Summit(WRS)2018(プレ大会)のService Robotics Cate

谷口忠大教授が日経XTECHで紹介されました

 谷口忠大教授のクロスアポイントメントへの取り組みが、日経XTECH(クロステック)の『AI人材1000人を目指すパナ、クロスアポイントメント制度で招いた男』という記事で紹介されました。この記事は、2

谷口教授がパナソニック技法vol.64に招待論文を投稿しました

 谷口教授が、2018年5月15日公開パナソニックグループの技術論文誌「パナソニック技報」に、『確率的生成モデルとディープラーニングに基づくAIの家庭環境への実装に向けて』というタイトルで、招待論文を

確率的プログラミングミートアップ・関西 意見交換会 を開催します

以下の要領で,確率的プログラミングに関する情報交換会を開催します. 基本的にはクローズドな研究会ですが,興味をお持ちの方は 谷口研究室秘書  secretary (at) em.ci.ritsumei

谷口教授がJST さきがけ[革新的コンピューティング]革新的コンピューティング技術の開拓、領域アドバイザーに就任しました

 谷口教授がJST さきがけ[革新的コンピューティング]革新的コンピューティング技術の開拓、領域アドバイザーに就任しました。領域の詳細につきましては、JST科学技術振興機構HPをご覧ください。  谷口

谷口教授の研究がニュートン2018年6月号に掲載されました

谷口教授の研究が、2018年6月号のNewton『AI特集』で紹介されました。知能と身体のかかわりについて触れいています。ぜひ、ご一読下さい。ニュートン最新号については、こちらのリンクからご確認いただ

博士課程後期課程学生募集(リサーチアシスタント雇用予定)(英語基準/日本語基準)

博士課程後期課程学生募集(英語基準/日本語基準) 優秀な学生は、リサーチアシスタントとして雇用予定   創発システム研究室では、2018年9月入学の博士課程後期課程学生を募集しています。 立